
ピエールマルコリーニの日本価格に目玉が飛び出たよ
※2015年10月の記事に加筆修正しています。 パリで買える、ピエールマルコリーニのチョコレート 以前、妹夫婦が新婚旅行...
おもにひとり旅。がんばらない個人旅行の記録です。
※2015年10月の記事に加筆修正しています。 パリで買える、ピエールマルコリーニのチョコレート 以前、妹夫婦が新婚旅行...
※2015年9月の記事に加筆修正しています。 オーストリア航空で、パリからウィーンへ さて、1週間のパリ滞在もあ...
パリ5日目は、カメラの修理のために早起き。(詳しくはコチラ→偏光フィルターとの予期せぬ出会い@パリ) 前回書いたんですけど、カ...
さて、パリ4日目。この日も晴れ。 ようやくメトロデビューの段となったわけですが、メトロへの恐怖心がカメラの落下事故につながったのです。...
パリ散策 今回は、写真多めのゆるゆる記事。 パリ3日目のつづき。 オランジュリー美...
というわけで、パリ3日目。 オランジュリー美術館へ 今回の旅の目的は、とにかく絵画鑑賞。 とくに、パリの美術館(自...
そういえば、結構前なんですけどフランス観光開発機構がSNSで投稿していたもので、興味深いものがありまして。(→パリのメトロ駅間を歩いたら何分...
ポンピドゥセンター パリ1週間の滞在中、ポンピドゥセンターは2度訪れました。 個人的にパリのお気に入りスポットと化しました。 ...
前回の記事のつづきです。 (→パリ2日目はまだ続きます。ルーブル美術館をさらっと、リュクサンブール公園で読書、サンティティエン...
パリの名物といってはなんですが、ナンパが多いです。 ナンパ対策はいかに。 おなじラテン系でもイタリアはもっと多いと聞きますけれど...