6日目はロマン主義博物館と、パリの真ん中マドレーヌ寺院へ

 

パリ5日目は、カメラの修理のために早起き。(詳しくはコチラ→偏光フィルターとの予期せぬ出会い@パリ

前回書いたんですけど、カメラを壊した日に訪れたのはピカソ美術館でした。

カメラを修理に出した日はギャラリーラファイエットを歩いてみたり、フラゴナールで中国人団体客に紛れつつ買い物をしたり、次の滞在地ウィーンでのアパート生活にそなえて生活用品を見に行ったりしていました。

 

パリの朝ごはん

次いでパリ6日目にロマン主義博物館へ。

 

カメラ屋が開店するまで、近くのカフェで朝ごはん。

ホテルでも朝食をつけることができるのですが、たしか13ユーロでパンとジュースとかそんなんだった記憶で…、だったらカフェの15ユーロの朝食のほうがいいわと思ったのですよ。

基本的なコンチネンタルブレックファストでも、オムレツとクロワッサン、オレンジジュースにコーヒーまでついてるんだからね!

それでも割高感は否めませんが…フランスのエンゲル係数の高さは有名なので仕方ない。

オムレツがあるだけでも違うよ。(しつこい)

 

 

ロマン主義博物館へ

 

DPP_201508260008

 

さて、カメラを修理に出したら、雨のなかロマン主義博物館へ。

ピガールという怪しげな駅で降りて、標識のさす方向へ、人気のない通りを歩くこと数分。

これまたよく見つけられたなぁというような、奥まったところに博物館があります。

通りに「Musee de la Vie Romantique(ロマン主義博物館)」と旗が出ているので、見落とさなければ大丈夫かと思います。

入場無料。

 

DPP_201508260004

 

19世紀の画家アリィ・シェフェールのお屋敷で、ロマン主義芸術家のサロンだったそうな。

(くわしくは→パリの美術館 パリ市立ロマン主義博物館

そうです、こちらにはショパンやリストも来ていたとな。

ショパンはたしかこの界隈に住んでいたことがあります。

 

調度品や家具なども展示されており、当時の様子をしのぶには格好のスポット。

シェフェール氏と親交の深かったジョルジュ・サンドの愛用品、作品も展示されています。

ノアンのサンド邸まで行く根性のない私には貴重です。

 

 

 

館内は、さほど広くはありません。

が、敷地内に入るとオバチャンがでてきて、バッグの中身チェックをされました。

博物館併設のカフェは、雨だったので屋内だけオープンしていました。

キッシュとサラダ、マフィンで腹ごしらえ。

これもインスタにpostしてたよ。

スタッフのお姉さんが美人で優しかったなぁ。美人は優しいよ。間違いない。

 

DPP_201508260007

 

 

マドレーヌ寺院へ

雨はやみませんが、お腹も心もホクホクしたところで、次なる目的地「マドレーヌ寺院」へ。寺院とはいいますがカトリックの教会です。

メトロの駅も、マドレーヌ駅。コンサートも頻繁に行われておりますね。

わたくし、モーツァルトのレクイエムが好きなのですが、ちょうどパリを離れる日の夜、コンサートの曲目がレクイエム…もうタイミングが悪すぎでしょう。

でも、きっと日程が合ってしまったら「一人で夜に出歩かない」ポリシーがいとも簡単に崩れ去っただろうから、そうならなくて結果良かったんだよ。きっと。

 

DPP_201508260003

 

パリの中心地だし、観光客の出入りが激しいのに、なぜだかずーっと座ってここにいたいフシギな空気感でした。

そしてね、ここへ来た目的を明かすと、ヴァンドーム広場、ロマン主義博物館に続きショパンゆかりの地だからなのです。

マドレーヌ寺院で、ショパンの葬儀がとりおこなわれました。

ショパンのおもかげを追うって言ってもね…、どこまで追ってんだかね。

しかも、追うだけなんですけどね。

でもおかげで、色々すっきりしました。

 

 

 

芸術っていうのは、その人の感性、思考、生き様そのものが表れるものなのだと思うんですよ。

どう転んだって、どう繕ったって、空気に出ちゃうものなのですよね。

顔をみれば人となりがわかる、といわれるのはやっぱり本当だしね。

嘘は芸術に乗せられないんだなぁ…って実感するのです。

 

音楽でいえば演奏技術はもちろん大事だけど、音の振動だから見えないエネルギーもふくめてダイレクトに他人に響くわけで。

自分がクリアじゃなきゃ、曲のよさも殺してしまう。

「感動を与えてやろう」「あっと驚かせてやろう」「斬新な演奏を」などというエゴをはさむ余地なんて、本当はないのだろうって、ドシロウトのパンピー(死語w)ながらに感じたわけです。

 

その方法として私は、旅をしてたくさん感動して、忘れていた自分らしさを取り戻していくのです。

プロからみたら、こんなん甘っちょろい芸術観なんだろうけどねぇ。

究極私たちにできることなんて、自分に集中することだけなんだろう。

 

DPP_201508260019

 

マドレーヌ寺院をでたら、晴れていました。

ルーブル方面をブラブラ、ゲットした偏光フィルターで遊びつつ、遠出はせずに近場でのんびりしてこの日は終了。

 

DPP_201508260016

 

このお店、朝は閉まっていましたが、夕方~とっても繁盛していて、気になっています。

次回パリを訪れたら、寄りたいお店です。