- 2016年9月24日
- 2020年1月15日
【三重】馬にゆかりのある多度大社へおまいりしてきたよ!
※2014年7月の記事に加筆修正しています。 当時はiPhone5で撮影していたので手ぶれや平衡が保たれてなくてお見苦しい点もあるかもです。。 実際に旅してきたのは2014年の6月です。 ※旅の経緯 東京から京都へ新幹線で移動ののち、上 […]
※2014年7月の記事に加筆修正しています。 当時はiPhone5で撮影していたので手ぶれや平衡が保たれてなくてお見苦しい点もあるかもです。。 実際に旅してきたのは2014年の6月です。 ※旅の経緯 東京から京都へ新幹線で移動ののち、上 […]
まったくの偶然だったのですが、宮崎滞在中はJR九州・日南線の観光特急「海幸山幸」(うみさちやまさち)に乗ることができました! 車内から海の景色を楽しむつもりで乗車してきましたが、終点の南郷(なんごう)での観光もしてきました。   […]
今回は10日間の滞在だったので、アパート滞在に挑戦してみました。 現地のスーパーで買い物をして自炊もしてみたかったので、キッチン付きで。ユースホステルやゲストハウスでの相部屋はちょっと気が休まらないかんじがしたので、旅行者向けに部屋を貸しているアパー […]
※2014年2月の記事に加筆修正しております。 初めての個人手配・海外旅行でエミレーツを利用 座席前面の画面は、リモコンでもタッチパネルでも操作できます。 USBポートとコンセントがありますが、コンセントは日 […]
宮崎の観光地といえば、神話の舞台「高千穂峡」へ向かう人が多いかと思いますが、反対方面の海側にも神話の言い伝えがあるのをご存知でしょうか。 それは、宮崎駅から電車で30分ほどの青島! 宮崎へ来たら、青島へいこう! 「鬼の洗濯板」と呼ばれる […]
※2014年12月の記事に加筆修正しています。 「みさきまぐろきっぷ」はめっちゃお得 京浜電鉄で販売しているみさきまぐろきっぷを使うと、神奈川三浦方面への観光がお得になるということで…ざっくり計算してみました。 内容&金額 […]
百名山、赤城山へ行ってきたよ 先月8月、群馬の赤城山へ行ってきました。 実際には赤城山という名の山があるわけではなくて、周辺一帯の地域を指す地名だそうです。 今回は黒檜山からのぼって駒ヶ岳へくだり、下山するルートにしました。   […]
※2014年2月の記事に加筆修正しております。 鎌倉で写経&座禅体験をしてきた 先日、前々から切望していた写経&座禅体験をしてまいりました。 今回は予約ナシでOKという長谷寺と建長寺へ、友人とともに行ってまい […]
今回初めてソラシドエアを使ってみたので、そのレポートです。 ソラシドエアを利用してみたよ 先日、東京・羽田から宮崎までの移動の際、ソラシドエア便を利用してみました。 思えば九州へは何度か訪れているものの、すべて「連れてこら […]