- 2017年6月26日
- 2019年7月6日
お伊勢さん参り。旅館に泊まるなら二見の大石屋がオススメ【一人旅】
2度目のお伊勢さん参りの時は、二見で旅館に泊まりました。 なぜ二見? 伝統的には、二見で身を清めてから、外宮、内宮、とお参りするのですが、1日目に伊勢市駅に到着したので、外宮にはお参りしてきました。(外宮は伊勢市駅から徒歩10分ほど) […]
2度目のお伊勢さん参りの時は、二見で旅館に泊まりました。 なぜ二見? 伝統的には、二見で身を清めてから、外宮、内宮、とお参りするのですが、1日目に伊勢市駅に到着したので、外宮にはお参りしてきました。(外宮は伊勢市駅から徒歩10分ほど) […]
乗馬をもっと気軽に楽しみたいなぁと思う今日この頃です。 2016年の秋、八ヶ岳ロングライディングでホーストレッキングをしてきました。 東京の自宅を朝出発し、日中ライディングを楽しんで、温泉に入ってその日のうちに帰ってくる計画にしました。 […]
先日の札幌ステイで利用したホテルの話。 モダンなホテル「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」 ラ・ジェント・ステイ札幌大通は、2016年にオープンした評判の良いホテルだったので、連泊利用してみました。 セミダブルのシングルユースで予約(1泊10000円)し […]
2015年9月のウィーン滞在中に、1泊2日という弾丸旅程でプラハ観光へ行ってきました。 その時に泊まったホテルの話です。 以前UPした記事( 1泊2日弾丸プラハ旅☆まずは旧市街広場へ向かったよ)にもちょこっと書いてましたが、ちゃんと書いておこうと思い […]
前回のパリ旅行の時、オペラ座に近いHotel Louvre Marsollier Opera( ルーブルマルソリエオペラ)に泊まりました。 パリでは三つ星以上に泊まらないと、一般的な日本人は耐えられないらしいと聞いていたので、三つ星を選 […]
京都の宿泊は、京都駅の、観光主要地とは反対側、八条口方面にある新・都ホテルはよく利用してます。 なぜかというと… 一つは、観光主要地と反対側なのでわりかし歩きやすい、という点。 荷物は預けちゃうので使わないけど、近くにコインロッカーもた […]
ここで2016年12月のウィーン旅の話に戻りますw 中央郵便局へ 12月の弾丸ウィーン旅では、中央郵便局(Postbriefkasten Österreichische Post)へも繰り出しました。 アクセ […]
海外の治安情報で気になることがあったので、ちょっとメモ。 日系のテレビメディアでは一切触れていないらしいという「フィリピンミンダナオ島でのIS占拠」の問題…。 (私はテレビを見てないので、報道されていないかどうか実際のところはわかりませ […]
ご飯食べてばっかりじゃなく、観光客っぽいこともしないとなぁ…と思い、赤れんが庁舎や時計台にも行ってきたのですよ。 と言いつつ、結局ゴハン食べたよ記事なんですけどw まずは、赤れんが庁舎へ 赤れんが庁舎は無料で入れます。 札幌近辺のマップ […]
お外にはたくさん観光客がいて、時計台の外観写真を撮っていました。 スーツ姿の男性たちもいたけど、彼らは仕事の合間に休憩してたのかな。 ところで、この写真、やっとの思いで撮ったのですよー。 なぜかって、正面から […]