- 2017年6月3日
- 2019年7月4日
新青森ー新函館北斗ー札幌。新幹線と特急「スーパー北斗」を乗り継いで行ってきた
汽車の旅メモです。 (東北や北海道の人は列車のことを汽車と言うので、倣ってみました) 新幹線とスーパー北斗で、本州から北海道へ! 本州から北海道へ渡る道は、いまや飛行機の方が早くて安い。 なんと、羽田ー新千歳の航空運賃と新青森から札幌ま […]
汽車の旅メモです。 (東北や北海道の人は列車のことを汽車と言うので、倣ってみました) 新幹線とスーパー北斗で、本州から北海道へ! 本州から北海道へ渡る道は、いまや飛行機の方が早くて安い。 なんと、羽田ー新千歳の航空運賃と新青森から札幌ま […]
待ちに待った旅行!!でも案外、面倒なことも多いのが事実。 わたくしは東京都内でちょいちょい引っ越しをしております。 以前は、自宅の近くから空港まで直通のバスが出ているところに住んでいたので、盲点だったのですが、引っ越してからというもの、 […]
まったくの偶然だったのですが、宮崎滞在中はJR九州・日南線の観光特急「海幸山幸」(うみさちやまさち)に乗ることができました! 車内から海の景色を楽しむつもりで乗車してきましたが、終点の南郷(なんごう)での観光もしてきました。   […]
※2014年2月の記事に加筆修正しております。 初めての個人手配・海外旅行でエミレーツを利用 座席前面の画面は、リモコンでもタッチパネルでも操作できます。 USBポートとコンセントがありますが、コンセントは日 […]
今回初めてソラシドエアを使ってみたので、そのレポートです。 ソラシドエアを利用してみたよ 先日、東京・羽田から宮崎までの移動の際、ソラシドエア便を利用してみました。 思えば九州へは何度か訪れているものの、すべて「連れてこら […]
※2015年6月の記事に加筆修正しております。 秩父へは埼玉在住時から何度か訪れておりますが、おとくなきっぷを使ったことはありませんでした。 まず、おとくなきっぷが存在することすら知らなかったし、調べることすらせず…。 & […]
※2015年9月の記事に加筆修正しています。 オーストリア航空で、パリからウィーンへ さて、1週間のパリ滞在もあっという間に終わりまして、ウィーンへ旅立つときがやってまいりました。 夕方の便だったので、ホテル […]
※2015年9月の記事に加筆修正しています。 カタール航空でパリへ 今回、パリの美術館めぐりが目的ということで、パリ往復チケットを購入しました。 ヨーロッパでの移動は、飛行機なり列車なりバスなり、後日でもいいし現地でもどう […]
※2015年9月の記事に加筆しています。 パリのメトロ話につづき、今回はプラハのメトロ。 メトロは便利です プラハは小さな街なので、徒歩だけでも観光名所をまわれます。 が、今回の私ように弾丸旅行などで時間のない人は、メトロ […]
※2015年9月の記事に加筆しています。 パリ訪問2度目にしてメトロデビューです。 私が乗ったときは一人も日本人には会わなかったけれど、観光客っぽい人もいませんでした。 観光客らしい観光客はあまりメトロを使わないのか、タイ […]