- 2017年6月23日
- 2020年10月31日
パリのプチホテル、ルーブルマルソリエオペラはアクセス抜群!
前回のパリ旅行の時、オペラ座に近いHotel Louvre Marsollier Opera( ルーブルマルソリエオペラ)に泊まりました。 パリでは三つ星以上に泊まらないと、一般的な日本人は耐えられないらしいと聞いていたので、三つ星を選 […]
前回のパリ旅行の時、オペラ座に近いHotel Louvre Marsollier Opera( ルーブルマルソリエオペラ)に泊まりました。 パリでは三つ星以上に泊まらないと、一般的な日本人は耐えられないらしいと聞いていたので、三つ星を選 […]
面白いミックス感ですが。 猫好き、アート好き、パリ好きには堪らない本!→『猫をさがして―パリ20区芸術散歩』 パリ1区から20区までを散策しながら、猫を探す本です。 探すのはアートにまつわる猫。芸術家の愛猫エピソードや、絵 […]
前回のヨーロッパ旅行(パリ、ウィーン、プラハ)の1年前にもフランスへ訪れているのですが、 往路の飛行機を乗り損ねたため(格安航空券は注意!「キャンセル不可」なのに、往路を乗り損ねたら復路がキャンセル扱いになった件)パリとリヨンに十分な時間がなかったん […]
※2015年10月の記事に加筆修正しています。 パリで買える、ピエールマルコリーニのチョコレート 以前、妹夫婦が新婚旅行でパリを訪れているのですが、義弟がそのときに初めて食べたピエールマルコリーニのチョコレートを気に入った […]
パリ5日目は、カメラの修理のために早起き。(詳しくはコチラ→偏光フィルターとの予期せぬ出会い@パリ) 前回書いたんですけど、カメラを壊した日に訪れたのはピカソ美術館でした。 カメラを修理に出した日はギャラリーラファイエットを歩いてみたり […]
パリ散策 今回は、写真多めのゆるゆる記事。 パリ3日目のつづき。 オランジュリー美術館(→オランジュリー美術館、ゆっくり鑑賞)をでて、チュイルリー公園のセーヌ川側へ。 橋をわたって […]
ポンピドゥセンター パリ1週間の滞在中、ポンピドゥセンターは2度訪れました。 個人的にパリのお気に入りスポットと化しました。 アート好きが集まる? 正式名称はポンピドゥセンター国立近代美術館。 1階のチケット […]
一昨年の2月にちょこっとパリを訪れた際、通りかかったルーブル美術館に向かって「また来るねー」と言った手前、有言実行で訪れました。 といったものの、ジャンル的には印象派やモダンアートが好きなので、いわゆる「美術史」にはあまり興味がなく、古今東西の様々な […]
ルーブル美術館といえば、ピラミッドで有名ですね! 実はもともとルーブルには興味がなく、ピラミッドを知ったのは映画『ダ・ヴィンチ・コード』でっていう無知っぷり。(←アマゾンプライムで見直したら内容をまったく忘れていた) そのピラミッドから美術館の中に入 […]
パリには南北に2つ空港があって、日本からは北のシャルルドゴール空港発着便がメジャーですね。 他の国への乗り継ぎにもよく使われております。 シャルル・ド・ゴール空港からパリ中心部へ 今回、CDG(シャルルドゴール)空港からロワシーバスを使 […]