CATEGORY

国内

  • 2017年6月5日
  • 2019年6月11日

札幌の街を一望!JRタワー展望室とさっぽろテレビ塔

私は初めての街を訪れた時は、意味もなく一番高いところに登って街の全景を眺めるが好きです。   サクッと手軽に札幌を一望したい時は、JRタワーかテレビ塔! ところで、札幌の街を一望というと何と言っても「藻岩山」から見下ろす夜景、が名所。 しか […]

  • 2017年6月4日
  • 2019年6月11日

札幌市街地は地下通路を利用すると便利!ちょっと座れる休憩スペースも充実

先日、札幌に行ってきました。 初めての北海道上陸!です。例によって、こりゃ失敗だったなぁという経験から、こうするとよかったな、って感じで、ほぼ主観で書いてきますね。 旅慣れているように思われることが多いのですが、初めての町ではいっつも失敗ばかりでワタ […]

  • 2017年6月3日
  • 2019年7月4日

新青森ー新函館北斗ー札幌。新幹線と特急「スーパー北斗」を乗り継いで行ってきた

汽車の旅メモです。 (東北や北海道の人は列車のことを汽車と言うので、倣ってみました)   新幹線とスーパー北斗で、本州から北海道へ! 本州から北海道へ渡る道は、いまや飛行機の方が早くて安い。 なんと、羽田ー新千歳の航空運賃と新青森から札幌ま […]

  • 2017年5月27日
  • 2020年5月5日

鹿児島空港すぐの「ラーメン峠」に行ってきたよ&鹿児島土産には「かすたどん」がオススメだよ!

1月の宮崎ステイは、鹿児島空港を利用してみました。 ちなみに、前回は宮崎空港→ソラシドエアで羽田から宮崎へ行ってきたよ!座席の指定もネットで楽々   鹿児島空港の近くで美味しいラーメン!空港ではかすたどんをお土産に! 車で鹿児島空港まで送っ […]

  • 2017年3月1日
  • 2019年6月11日

東京でウィーンを感じる場所!カフェウィーン@日本橋三越

日本橋三越に入っている「カフェウィーン」は落ち着いた雰囲気の、伝統的なスタイルのカフェです。 ウィーンの老舗カフェに来たような、そんな気持ちに浸れます。   「カフェウィーン」が他のカフェと違うところは、ウィーンのカフェ協会からちゃんと認定 […]

  • 2017年2月26日
  • 2020年4月2日

【宮崎・日南】洞窟の中の神社、鵜戸神宮☆崖の上からの絶景も必見!

さてさて、今年も宮崎へ行ってまいりました(1月)。 前回は夏でしたが今回は冬。しかも、雨降りだったのですが、車移動だったので観光もまずまずできました。 今回は鵜戸神宮について書きます。   鵜戸神宮 宿泊地はおとなりの市なので、鵜戸神宮(う […]

  • 2016年11月5日
  • 2020年12月2日

【東京発】東国三社めぐりはバスツアーがオススメ!参加感想と公共交通機関との比較

先日ふと思い立って、東国三社めぐりへ行こうと思いまして、いつものように公共交通機関を利用した場合、時間&費用がどれだけかかるかを計算してみました。 詳しくは下に記載しますが、結果としてはバスツアーのほうが時間的にも経済的にもお得なのです。   […]

  • 2016年10月21日
  • 2019年6月11日

ピーターラビット展@Bunkamuraからの、ピーターラビットカフェ@自由が丘で猫まき団子!

ダリ展のあとは、先日まで開催していたピーターラビット展へ。   ピーターラビット展へ行ってきた もう終わってしまった企画展なのですが、メモ代わりとして残しておきます。 ピーターラビットカフェは展示会とは別モノで現在も営業中です! ピーターラ […]