- 2015年12月31日
- 2019年6月12日
ウィーン市街から空港へ特急列車CATで移動。Wifiも使えるよ。
※2015年9月の記事に加筆しています。 ウィーンにて、市街地と空港間の移動にはいくつか方法があります。 今回ご紹介するのは、復路に利用したCAT(シティ・エアポート・トレイン)。 片道12ユーロです。 往復購入や、オンライン購入、ウィ […]
※2015年9月の記事に加筆しています。 ウィーンにて、市街地と空港間の移動にはいくつか方法があります。 今回ご紹介するのは、復路に利用したCAT(シティ・エアポート・トレイン)。 片道12ユーロです。 往復購入や、オンライン購入、ウィ […]
格安航空券を利用するときはいくつか注意が必要です。 格安航空券、往路(行き)を乗り損ねたことから始まった悲劇… 片道ではなく往復での購入をすることによって運賃がぐっと安くなる「格安航空券」ですが(大体、数少ない経験上ですが片道分の運賃で […]
※2014年2月の記事を加筆修正しています。 滞在していたニースからアヴィニヨンまでは、列車(TGVとTER)を乗り継いで3時間半。 TGVというのはフランス国鉄(SNCF)の高速列車のことで、JRでいうと新幹線や特急列車のようなもの。対してTERと […]
※2014年2月の記事に加筆修正しています。 LCCに乗ってみた 2014年2月の南仏旅で、フランスの国内間の移動にLCC(格安航空会社)を初利用しました。 利用したのは、イギリスのEasy Jet。 トゥールーズからパリ […]
ウィーン滞在中、プラハへ1泊の弾丸旅行をしてきました。その時の移動メモです。 ウィーン・プラハ間の移動には鉄道がオススメ 移動方法を調べたところ、鉄道・飛行機・高速バスの選択肢がありました。飛行機は、移動時間は早いもののウィーンもプラハも空港が市街地 […]