
【JR東海のスマートEXがおすすめ】東京から名古屋への移動!どうにかお得にならないか調べてみた結果
先日、名古屋へ行く機会があって、東京からの移動でどうしたら一番コスパが良いかな?と調べてみました。 もしかしたらお役に立つこともあるか...
おもにひとり旅。がんばらない個人旅行の記録です。
先日、名古屋へ行く機会があって、東京からの移動でどうしたら一番コスパが良いかな?と調べてみました。 もしかしたらお役に立つこともあるか...
前回、岩木山神社の記事をUPしました。(→【青森】弘前駅からバスで岩木山神社に行ってきたよ! せっかくなので東京から弘前までのアクセス...
さてさて、ショプロンからブダペストへ移動した時の話をします。 IC(インターシティ)でブダペストへ ICは全席指定なので、事前に...
ブダペストに到着した初日に購入した7日間乗り放題パス。 メトロのみならず市バスとトラム(路面電車)も乗り放題なお得感のあるカードなので...
ウィーン空港からウィーン中央駅への移動にはレイルジェットが便利だよっという話を書いておきます。 今回はウィーンが目的地ではなか...
汽車の旅メモです。 (東北や北海道の人は列車のことを汽車と言うので、倣ってみました) 新幹線とスーパー北斗で、本州から北海道...
まったくの偶然だったのですが、宮崎滞在中はJR九州・日南線の観光特急「海幸山幸」(うみさちやまさち)に乗ることができました! ...
※2015年6月の記事に加筆修正しております。 秩父へは埼玉在住時から何度か訪れておりますが、おとくなきっぷを使ったこ...
ウィーンには地下鉄、Sバーン(電車)、路面電車、バスがあり移動には困りません。 しかも、基本的には徒歩でもなんとかなっちゃう。 ...
※2015年9月の記事に加筆しています。 パリのメトロ話につづき、今回はプラハのメトロ。 メトロは便利です プラハ...