- 2017年3月1日
- 2019年6月11日
東京でウィーンを感じる場所!カフェウィーン@日本橋三越
日本橋三越に入っている「カフェウィーン」は落ち着いた雰囲気の、伝統的なスタイルのカフェです。 ウィーンの老舗カフェに来たような、そんな気持ちに浸れます。 「カフェウィーン」が他のカフェと違うところは、ウィーンのカフェ協会からちゃんと認定 […]
日本橋三越に入っている「カフェウィーン」は落ち着いた雰囲気の、伝統的なスタイルのカフェです。 ウィーンの老舗カフェに来たような、そんな気持ちに浸れます。 「カフェウィーン」が他のカフェと違うところは、ウィーンのカフェ協会からちゃんと認定 […]
さてさて、今年も宮崎へ行ってまいりました(1月)。 前回は夏でしたが今回は冬。しかも、雨降りだったのですが、車移動だったので観光もまずまずできました。 今回は鵜戸神宮について書きます。 鵜戸神宮 宿泊地はおとなりの市なので、鵜戸神宮(う […]
※アイキャッチ画像は2016年のものです。 フレンドシップランとは 2月のビッグイベントとして東京マラソンがありますが、その前日にフレンドシップラン&ファミリーランというものが開催されております。(ファミリーランは前日とは限らないらしい […]
ウィーンは観光地なので、おみやげ調達には全く困りません。3歩歩けばみやげ屋に当たる、といっても過言ではない! けど、いわゆる「おみやげ屋さん」はちょっとチープだったり、いつ使うんだコレ?なモノが多かったりするんですよね。 それも思い出としてはありかも […]
待ちに待った旅行!!でも案外、面倒なことも多いのが事実。 わたくしは東京都内でちょいちょい引っ越しをしております。 以前は、自宅の近くから空港まで直通のバスが出ているところに住んでいたので、盲点だったのですが、引っ越してからというもの、 […]
一度は行ってみたい、本場のクリスマスマーケット! というわけで、 クリスマスマーケットに行ってきたよ まさか自分がクリスマスマーケットに足を運ぶことになるとは思いもせず…。 クリスマスマーケットやイルミネーションに関しては 海外在住ブロ […]
先日ふと思い立って、東国三社めぐりへ行こうと思いまして、いつものように公共交通機関を利用した場合、時間&費用がどれだけかかるかを計算してみました。 詳しくは下に記載しますが、結果としてはバスツアーのほうが時間的にも経済的にもお得なのです。   […]
面白いミックス感ですが。 猫好き、アート好き、パリ好きには堪らない本!→『猫をさがして―パリ20区芸術散歩』 パリ1区から20区までを散策しながら、猫を探す本です。 探すのはアートにまつわる猫。芸術家の愛猫エピソードや、絵 […]
ダリ展のあとは、先日まで開催していたピーターラビット展へ。 ピーターラビット展へ行ってきた もう終わってしまった企画展なのですが、メモ代わりとして残しておきます。 ピーターラビットカフェは展示会とは別モノで現在も営業中です! ピーターラ […]
前回のヨーロッパ旅行(パリ、ウィーン、プラハ)の1年前にもフランスへ訪れているのですが、 往路の飛行機を乗り損ねたため(格安航空券は注意!「キャンセル不可」なのに、往路を乗り損ねたら復路がキャンセル扱いになった件)パリとリヨンに十分な時間がなかったん […]