あまった外国コインはユニセフに寄付する?

海外旅行であまった外国コイン。

記念に手元に残しておくか、寄付するかは、私はそのコインによるかなーと思ってます。

 

 

外貨コインは使い切る?寄付?

現地の空港で使い切ってこれるならそれが一番いいのですけど、

時間がなかったり忘れてしまったりしたら、飛行機の座席にある封筒に入れて寄付…、

それも忘れちゃったら帰国後に空港で募金箱へ…

 

それもできなかったら

 

基本はユニセフに寄付

三井住友銀行、JTB、日本航空、毎日新聞にて、募金箱を用意しているそうです。

(参照:ユニセフ外国コイン募金(外貨のご寄付)日本ユニセフ協会

本当だろうか…とおっかなびっくり三井住友銀行を訪れてみると、ありました!

 

というかこのお話、前のブログにも書いたんですけど、

案内の女性に「外貨のコインを寄付したいのですが」と申し出てみると、少し待たされました。

 

で、募金箱持ってきてくれるのかなー?と思いきや、奥の小部屋へ連れていかれましたw

そ、そんなに持ってないけど!!少額コインだけど!?

 

って焦りつつ、案内されたお部屋に入ってみると、

小さな募金箱を持った男性がニコニコしてました。

ちょっと安心しました。

 

募金箱の中身は、コインや紙幣が詰まっていて、ぎゅうぎゅうww

そこにぎゅうっとユーロコインと、なぜか持ってた人民元1枚をねじ込みました。

 

記念にキレイな絵はがきを何枚かくれました。

気軽に寄付ができるっていいね!!

 

上記リンクにもありますが、ユニセフ協会宛で、郵送でもOKなのです。

現金書留で送るの?って思ってQ&Aを読んでみたら、宅配でいいんだって。

外国コインは、お金扱いにはならないそうです。

配送対応があると、募金箱設置施設から遠方でも嬉しいですね。

 

 

次に使うかも?手元に残しておく外国コイン

よく行くところのコインなら残しておいてもいいかなー、と思ってます。

例えば、ユーロコインは、また絶対行くってわかってるので、持って帰ってきちゃった場合は、だいたい50セント〜2ユーロまではとっておきます。

次に訪れた時、初めからコインがあると、チップやお手洗いで便利なんですよね。

 

5セント以下は、現地でも使わずにどんどんお財布から出しちゃってます。。

見た目でパッと幾らかわからないし、計算するのが面倒なのでw

で、まとめて全部寄付。

 

ちなみに、現地での教会へ寄付(見学、コンサートのお礼など)とか、そういうのは1ユーロ以上〜にしてます。

小さい小銭での寄付は失礼にあたるような気がして(日本でだって1円や5円だけを「寄付」したりしないよね?w)

ユニセフのように「所在に困った外貨ありませんか?募金しませんか?」って言ってくれてるところのみ、少額硬貨もありってことにしてます。

 

 

そのうちユーロに変わっちゃうかも?記念にとっておく!

この前のハンガリーフォリントは、お札とか記念にとっておきたかったんですけど、ほとんど余りませんでした。

現金は少なめにフォリントを持ち、ユーロが使えればユーロ、基本はカードを多用してたので、コインもほとんど余らなかったんです。

余っても仕方ないしな…と思っていたので狙い通りではあるものの、余らなければ余らないでちょっと寂しいw

 

ユーロコインで言えば、発行している国ごとに絵柄が違うということに気づいてからは、保存用と記念用に、気づいたらとっておくようになりましたw

 

マルタ十字のコインはそれだけでお土産級にかっこいい。

おみやげ記事にも載せちゃったくらいだしねw→マルタで買ったおみやげ。

 

 

昨年の小額コインがちょいあまってるので、近日また募金箱めがけて銀行へ行ってみます!