
マルタ宿泊はヴァレッタのアパート「カーサ ラピラ」にしました。
マルタ旅で利用したのが、ホテルよりもカジュアルなB&Bタイプの宿。 今回泊まったカーサ ラピラ(Casa Lapira)は、オープンし...
おもにひとり旅。がんばらない個人旅行の記録です。
マルタ旅で利用したのが、ホテルよりもカジュアルなB&Bタイプの宿。 今回泊まったカーサ ラピラ(Casa Lapira)は、オープンし...
ウォーターフロント(Valletta Waterfront)は、大きな客船が停泊するグランドハーバーにある小さな商業施設です。 クルー...
ヴァレッタのリパブリック通りにある、国立考古学博物館(National Museum of Archaeology)へ行って来ました。 ...
さてさて、街歩き後編です。(前編あります→街がまるごと世界遺産!ヴァレッタぐるっと散策【前編】) 基本的に街歩きが好きなので、...
到着した次の日は早速、マルタの首都ヴァレッタを散策してみました。 画像が多いので、今回は前編・後編とざっくり分けます。 ...
ヴァレッタの象徴とも言える、聖ヨハネ大聖堂。 正式には聖ヨハネ準司教座聖堂(St John's Co-Cathedral)とい...
ヴァレッタで必ず訪れたい場所の一つが、アッパーバラッカガーデン(Upper Barrakka Gardens)。 グランドハーバーのち...
先日、マルタ共和国に行ってきました! 10年越しで憧れていた国で、やっとこさ初訪問が叶いました。 これからしばらくマルタの記事を...